冬はもちろん夏も嫌い冷え性の方は季節に関係なく顔はのぼせるようにほてるが足は冷たいと言う様に上下の寒熱のバランスが取れない方が多いのです。肝虚から来る冷え性・・・脾虚から来る冷え性・・・肺虚から来る冷え性・・・腎虚から来る冷え性・・・と4つのタイプがあります。貴方がどのタイプの冷え性なのかはご相談下さい。
出産後はじめての生理があり、その後なかな出血が止まらない。医者で貧血のくすりとめまいの薬を飲んでいますが、めまい・立ちくらみが止まりません。漢方薬を試したいのですが、医者のくすりと一緒に飲んでも大丈夫ですか? 医療機関で処方される薬や一般の薬は殆どが食後になっています。漢方薬の場合は食前か食間です。一緒に飲むことは無いのですが、できれば処方薬で効果が出ない時は、一時やめていただいて漢方だけの服用をおすすめします。医療機関でも中には両方出すところもあります。